KUCHIKU

料理に関するあれこれ。ただし作りはしない。

じゃがいも善哉とドイツのスイーツ

先日2/17放送のあさイチを見ていたら、その中のコーナーで北海道厚沢部町メークインを紹介しており、食べているシーンこそ無かったけれどそこには大きなお鍋にたっぷり作られた"じゃがいもの善哉"が。

f:id:ituka01:20160222223521j:plain

かぼちゃやさつまいものお菓子はメジャーですが、そういえばじゃがいもを甘くしたものはあまり見ないなあなんて考えながら、いくつか探してみました。

 

まずはじゃがいも、またはいもに特化したふたつから。とにかくじゃがいもを使いたいときはここを見れば消費できると思います。

 馬鈴しょ取扱対策会議とホクレン農業協同組合連合会が運営する、謎のじゃがい問題研究所のレシピ。プリンの他にもいもだんごやポテトパイ、焼きいも大福などお菓子のレシピもたくさん。定番の肉じゃが変り種なんかもあって、デザインも可愛く楽しい。

テレビで紹介されていたじゃがいも善哉はそのまま入れていましたが、こちらのレシピでは片栗粉を混ぜて、いももちみたいな感じですね。

>>じゃがいもの汁粉|農家のかあさん直伝レシピ|じゃがいもレシピ|じゃがい問題研究所

>>ヘルシーポテトプリン|農家のかあさん直伝レシピ|じゃがいもレシピ|じゃがい問題研究所

 

  日本いも類研究会からは、使用品種にまでこだわられたロールケーキとモンブラン。ロールケーキに使う"いもクリーム"には、白餡が混ざっていて、和風っぽくて美味しそうです。ここではシャドークイーンという紫色のじゃがいもと、ノーザンルビーというピンクのじゃがいもを使っているので、見た目にも鮮やかでかわいい。 

>>カラフルポテトの和風ロールケーキ※PDFです

>>カラフルポテトのモンブラン※PDFです

 

また、じゃがいもと言えばドイツ!ということで、世界各国のお菓子を紹介するCakePiaさんでは「じゃがいも」で絞り込むとドイツのお菓子ばかりが出てきます。

>>ケーキピア(CakePia)検索結果一覧「じゃがいも」

クネーデル、カルトッフェル・クーヘンと聞き馴染みのない名前が並びますが、調べてみるとお菓子としてだけでなく、ニョッキのように普通の食事としてアレンジされるものも多いようです。

シンプルなクッキー生地にそのままじゃがいもを混ぜたようなじゃがいものクッキーには、アプリコットジャムを乗せて食べると美味しいとか。

>>ケーキピア(CakePia)カルトッフェル・ゲベック じゃがいものクッキー

 こちらの説明には昔の素朴なお菓子なので今はほとんど作られない、とありますが、ドイツ語の「KARTOFFEL GEBÄCK」で探してみると、甘いものから甘くないものまで、ちらちらとレシピを見ることができます。

>>Kartoffelgebäck - Rezept | GuteKueche.at

卵とじゃがいもにナツメグを混ぜただけの、GEBÄCK=お菓子の名前を取っていいのか不思議なレシピ。

>>Süßes Kartoffel-Schmalzgebäck Rezept | EAT SMARTER

「Schmalz」が付くと揚げた、という意味のよう。イースト菌を使って発酵させた、ドーナツに近い形です。 

 

最後に、NHKつながりで朝ドラ「まれ」に出てきたレシピの「じゃがいもがレット」。クレープ生地に、甘く味つけしたじゃがいも、りんごのキャラメルソテー、チーズクリームを合わせたスイーツを。じゃがいもとチーズは確かに合いそうですが、味の想像がつきません。

>>今週のスイーツ|NHK連続テレビ小説「まれ」